FACILITY新潟市陸上競技場
TOPICSお知らせ
2023/01/20移動式陸上走路(モバイルトラック1レーン110m)を敷設しました!
いつもご利用ありがとうございます。
3階メインスタンド裏通路に移動式陸上走路(モバイルトラック1レーン110m)を敷設しました。
多少の段差や隙間がございます。つまずき、転倒に十分ご注意のうえご利用ください。
また、コースはたいへん狭く見通しも悪いことから下記の通り注意事項を作成しました。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
【利用上の注意事項】
①3階メインスタンド裏通路は有料施設です。ご利用になる方は受付窓口にお申し出ください。
②スタートは市役所側からご利用ください。(信濃川側からのスタートはご遠慮ください)
③ジョギング、ドリル(動きづくり)等でご利用ください。
④原則、右側を一列でご利用ください。周回の向きは左周りとなります。
⑤利用者同士の衝突(事故)を避けるため、全力疾走、並走でのご利用はご遠慮ください。
⑥無理な追い越し、追い抜きはご遠慮ください。
⑦運動靴をご利用ください。(陸上用スパイクシューズのご利用はご遠慮ください)
⑧ハードル(ミニ・フレキ含む)のご利用はご遠慮ください。
⑨レーンの占有利用はご遠慮ください。
⑩レーンに出入りする際は、周囲の安全を確認してください。
⑪落雷、凍結時はご利用を中止させていただきます。
⑫大会開催時、お客様の安全確保の為、ご利用いただけない時間があります。
あらかじめご了承ください。
何かご不明な点がございましたら陸上競技場までお問い合わせください。
新潟市陸上競技場
新潟市陸上競技場
〒951-8132 新潟県新潟市中央区一番堀通町3番地1
TEL:025-266-8111
FAX:025-266-8116
開館時間 | 1月4日~12月28日
※閉館40分前で受付終了となります。 陸上競技場(補助競技場・雨覆トラック) 9時~21時(日曜・祝日 9時~17時) 7月20日~8月31日 7時~21時(期間中の日曜・祝日・8/13 7時~17時) ※大会・イベント開催時を除く ※補助競技場は、ナイター照明灯撤去中の為、月~土曜日の利用時間は18時30分(もしくは日没)まで。
トレーニング室 月~金曜日 9時~21時 土曜日・8月13日 9時~17時 |
---|---|
休館日 | 陸上競技場(補助競技場・雨覆トラック) 毎年12月29日~翌年1月3日
トレーニング室 日曜・祝日
※その他、大会開催などにより、臨時休館となる場合がありますのでご了承ください。 (事前に掲示板等でお知らせ致します。) |
交通手段 |
[バス] C10 主要乗り場→「新潟駅南口」・「県庁前」 [電車] [車] 駐車場:250台(有料) |
指定管理者 |
新潟市が設置した「新潟市陸上競技場」は、指定管理者である 「新潟市開発公社・新潟アルビレックスRC」が管理運営を行っています。 |