[重要]〖新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴うご利用時のお願い〗12/7更新
ご利用の際のお願い ー新型コロナウイルス感染症拡大防止対応―
12/7(月)更新
新潟市のガイドライン改訂により、スポーツ施設利用の際は、下記についてお願いいたします。
また、トレーニング室内では、運動時であっても、可能な限りマスク着用をお願いします。
体育施設における新型コロナウイルス感染症への対応について (新潟市ホームページ)
新潟市内のスポーツ施設では、下記の通りご利用いただくお客様へのお願いと一部施設の利用人数制限を設けております。引き続きご協力をお願いいたします。
共通事項
- 密状態を避けるため、6月15日(月)から受付方法を事前予約方式(電話予約)に変更させていただきます。詳しくはこちらをご確認ください。
体育館(個人開放)を利用されるお客様
- ランニングコースご利用のお客様が一定の人数に達した場合、館内放送等で注意喚起や利用自粛をお願いすることがあります。
- 介助者や誘導者の必要な場合を除き、可能な限り周囲の人と距離を空けてください。
ランニングコースを利用されるお客様
- 採暖室及びジャグジーは、密状態を避けるため、面積を目安に人数制限を設けさせていただきます。
- 密状態を避けるため、各プールの面積を目安に人数制限を設けさせていただきます。
規定の人数を満たした場合はご利用いただけませんので、ご了承ください。
プールを利用されるお客様
区 | 施設名 | プール 入場定員数 |
採暖室 入室定員数 |
ジャグジー 入浴定員数 |
東 | 下山スポーツセンター | 80名 |
3名まで |
|
中央 | 鳥屋野総合体育館 | 70名 | 5名まで |
|
西海岸公園市営プール | 100名 | 5名まで |
4名まで |
|
江南 | 亀田総合体育館 | 70名 |
5名まで |
|
南 | 白根総合公園屋内プール | 80名 |
4名まで |
|
西 | 西総合スポーツセンター |
80名 | 4名まで |
- ご利用後は、備え付けのウエットティッシュでシートや触った箇所の拭き取りをお願いします。
- マスクを着用して運動する場合は、運動強度の調整や水分補給などに気を付け、無理をしない範囲でご利用ください。
トレーニングルームを利用されるお客様