FACILITY亀田総合体育館

BLOGスタッフ通信

2022/07/13Kametter332更新しました☆

Kametter332

 

みなさん、こんにちは!

今回のKametter担当は安達です!

 

今回のKametterのテーマ『私のリフレッシュ方法』

リフレッシュ方法となると、またあの話題になってしまいます・・・。

それは…『推し活をする』ことです!

何に推し活動しているかと言うと、『シナモロール』です!

よく友人に、『何を買うの?』と聞かれることが多いのですが、文房具だったり

家具、ぬいぐるみ、キーホルダー、カバン、など買ってしまいます!

サンリオの商品は、可愛いものが多く欲しくなる商品が沢山あります!

いつもグッズを買う時、本当に必要なものなのかを考えて買い物をするのですが、どうしても買ってしまうのが期間限定のグッズですね・・・。

『絶対買わないと後悔する‼』と思い買ってしまいます。

推しのグッズを買ったり、サンリオショップに行って色々なグッズを見ているだけでも幸せな気持ちになります!

この前だと、サンリオで人気キャラクター大賞という毎年行われているものがあり、なんと2年連続1位になりました(^▽^)/

1位になるためには、沢山の票を獲得しないと1位になれません!

シナモロールのグッズをたくさん買うと買った分だけそのキャラクターの票になるので、あえて前々から、欲しいなと思うグッズを買わないで投票の時期になったら買ったりなどして票を少しでも稼がないと!思いながらグッズを買ったり、投票を毎日欠かさずしたりなど、推しのために頑張らないと!と、必死でしたね(笑)

推しが輝けるためにと考えるその時間も楽しいですね!

興味ないと思いますが、シナモングッズを集めるきっかけになったグッズがこのボックスです!

 

今はボックスの中には、お手紙や自分が大切にしているものなど入っています!

最近、シナモロールのグッズが部屋の8割を占めているので、グッズの買いすぎを抑えようと考え、2ヶ月に1回だけ買える制度にしたのですが、気づいたら手元にグッズを持ちレジにいきグッズを買っています・・・不思議ですね!

 

これからもシナモロールを推していこうと入力しながら思いました!

今度休みの日にサンリオショップに行きリフレッシュしたいと思います!

 

次回は番外編です!

7月から新たに仲間になったスタッフを紹介予定です!

お楽しみにー。

 

******************************

ホームページやSNSで館内のご案内や最新情報のお知らせをしています♪

ホームページはこちら

Instagramはこちら

Twitterはこちら

 

 

亀田総合体育館

  • 車椅子専用トイレ
  • 車椅子のまま使用可能更衣室
  • オムツ交換台
  • 授乳室
  • エレベーター
  • 障がい者用駐車スペース
  • 車椅子のまま観覧可能スペース
  • 視覚障がい者用誘導ブロック
  • AED

〒950-0144 新潟県新潟市江南区茅野山3丁目1番13号
TEL:025-381-1222
FAX:025-381-7077

開館時間

月~土曜日:9時~21時30分

日曜・祝日・8月13日:9時~18時

 

[プール]月~土曜日:13時~21時

     日曜・祝日・8月13日:10時~18時

     ※令和6年度は8月の第2月曜日が祝日のため翌日8月13日は休館となります

         

[屋外テニス]3月~11月:月~土曜日9時~21時、日曜・祝日及び8月13日9時~18時

          12月~2月:9時~17時

※開館時間・休館日等が変更になる場合もあります。

休館日

毎月第1・2・5月曜日

(大会等により変更になる場合あり)

(祝日の場合は翌平日)

年末12月29日~翌年1月3日

交通手段

[バス]
江南区 区バス「アスパーク亀田」下車 徒歩0分
茅野山・早通乗合バス(カナリア号)「アスパーク亀田」下車 徒歩0分

[車] 駐車場:500台(無料)

亀田バイパス(国道49号)「茅野山」交差点から 約1分
JR信越本線「亀田駅」西口から 約10分

[電車]
JR信越本線「亀田駅」西口から 徒歩約40分

指定管理者 新潟市が設置した「亀田総合体育館」は、指定管理者である
「公益財団法人新潟市開発公社」が管理運営を行っています。

SPONSOR協賛企業

RELATION関連団体・施設

  • AlbirexRC
  • 新潟市文化・スポーツコミッション
  • 新潟市スポーツ協会
  • 新潟県体育施設協会
  • 新潟県障害者スポーツ協会
  • 日本公共スポーツ施策推進協議会
  • SPORT FOR TOMORROW
  • Sport in Life
  • 海と日本プロジェクト
  • 鳥屋野交通公園
  • ここスポ スポーツ庁