FACILITY黒埼地区総合体育館

BLOGスタッフ通信

2023/03/07『クロタイつ君のしゃべくろ009(ナイン)』 vol.240

皆様こんにちは☆

今回のクロタイつ君のしゃべくろ009を担当しますのは野中です\(^o^)/

 

今回のテーマ

『好きな食べ物トップ10』

 

前回浅野さんからグルメと言われていましたがただ嫌いな食べ物がないだけなのです。

今まで食べられない物が3つほどありましたが大人になって口にしたら意外といけたので(好きかと言われたらちょっと違う)『嫌い』から『苦手』になりました。

よって今現在、嫌いな食べ物がありません(食べることを躊躇するような食材は別です)

そんな私は好きな食べ物がありすぎてトップ10が難しすぎました。

悩みに悩んで考えたランキング。

私は美味しい物を食べたら写真を撮るという癖がありますので写真フォルダに入っていた写真とともにどうぞ!

 

 

第1位 おかずはこれを食べるためにある『ごはん(米)』

焼肉を食べに行ってお腹いっぱいになるとはわかっていても頼まずにはいられません…

ごはんなしで肉を食べるなんて勿体ない!

炭水化物抜きダイエットは一生出来ません…

 

第2位 外食で何食べたい?の9割はこれ『寿司(刺身)』

これは本当に1週間3食行けます。

旅行も海方面に行きがち。新潟に生まれてよかった。

 

第3位 生肉最高!『馬刺し』

馬刺しがあるお店に目がないです。いいお店があったら教えてください。

 

第4位 これを食べていれば人間は幸せになれる『肉』

焼肉食べに行ったら頼むのはハラミとホルモン。

あとステーキ。生肉好きなので基本レアですがブルーでも良いくらい。

昔は肉が苦手だったのですが最近大好きになりました。

 

第5位 もちもちしたもの愛『餅』

大福、団子、おはぎ、ちまき、草しんこ餅、わらび餅、白玉、雪見だいふく(←?)

もちもち食感がたまりません。

 

第6位 私と言えばこれ(らしい)『ラーメン』

私といえばラーメンらしいのですが…(無自覚)

でも大好きです。背油チャッチャ系のお店に行きがち。基本醤油ラーメンをチョイスします。

最近は朝ラーにハマっています。

 

第7位 冷蔵庫に入っていない日はない『納豆』

見たことのない納豆があるとついつい買ってしまいます。

一番のお気に入りは某ショップの麹納豆です。小粒、ひきわりも好きです。

てんさい糖、ごま油、ねぎ、キムチ、ラー油、卵などなど…

何を入れても美味しい納豆は優勝。

 

第8位 自分で作るものが一番『ポテトサラダ』

居酒屋のメニューにあったら絶対頼みますがこだわり抜いた自分が作ったものが一番好き。

大量に作って食べて少し飽きたらアレンジして食べます。

 

第9位 昔懐かしのあの味を求めて『ハンバーグ』

小さいころからよく行っていたレストランのハンバーグが大好きだったのですが閉店してしまい、似た味のお店を探し回って食べまくりました。

結果、お気に入りのお店が見つかったので足繫く通っております。

 

第10位 お菓子コーナーで買う唯一のお菓子『グミ』

私は基本的にお菓子でお腹を満たすことがなく自分ではほぼ買いませんがグミは大好きです。

顎が鍛えられるくらいのハードグミが好きです。

 

※3/6現在のランキング(来週くらいにはランキングが変動しているかもしれません)

次回の担当は岡村さんです!お楽しみに★★

黒埼地区総合体育館

  • 車椅子専用トイレ
  • オムツ交換台
  • 授乳室
  • 障がい者用駐車スペース
  • AED

〒950-1112 新潟県新潟市西区金巻746番地1
TEL:025-377-5211
FAX:025-377-5212

開館時間

9時~21時  8月13日:9時~17時

※開館時間・休館日等が変更となる場合もあります。

休館日

毎月第1月曜日 (大会等により変更になる場合あり) (祝日の場合は翌平日)

年末12月29日~翌年1月3日

交通手段

[バス]

W8(味方線)黒鳥線

大野新町」下車 徒歩5分

主要乗り場→「青山」・「内野営業所」

新潟駅発高速バス 三条・長岡・巻・弥彦行 「鳥原」下車 徒歩10分

 

[車] 駐車場:140台(無料)、冬期:100台

指定管理者 新潟市が設置した「黒埼地区総合体育館」は、指定管理者である
「公益財団法人新潟市開発公社」が管理運営を行っています。

SPONSOR協賛企業

RELATION関連団体・施設

  • AlbirexRC
  • 新潟市文化・スポーツコミッション
  • 新潟市スポーツ協会
  • 新潟県体育施設協会
  • 新潟県障害者スポーツ協会
  • 日本公共スポーツ施策推進協議会
  • SPORT FOR TOMORROW
  • Sport in Life
  • 海と日本プロジェクト
  • 鳥屋野交通公園
  • ここスポ スポーツ庁