FACILITY鳥屋野運動公園野球場
OUTLINE施設概要

グラウンド
両翼97m/中堅120m ナイター照明なし。
硬式、軟式(ビヨンドマックス等のバット利用可能)ともに利用可能。

ベンチ
ベンチ内に人工芝を敷きました!
(縦:2.7m × 横:12.7m)

スコアボード
電光掲示板です。
チーム名、選手名の表示が可能です。

ブルペン
1塁側、3塁側 各2レーン

小部屋

貴賓室
※コロナ対策のため、最大8名ずつご利用ください。
エアコンあり
(縦:6.8m × 横:5.9m)

会議室
※コロナ対策のため、最大15名ずつご利用ください。
エアコンなし
(縦:13.0m × 横:6.2m)

選手ロッカー室
1塁側、3塁側に各2部屋
※コロナ対策のため、会話を控え、最大10名ずつご利用ください。
エアコンなし
(縦:12.6m × 横:8.4m)

医務室
エアコン、ベッド2台完備。
負傷者や障がい者用に車いすもございます。
(縦:5.1m × 横:4.8m)

記録放送室
スコアボード操作やアナウンスができます。
扇風機あり エアコンなし
(縦:2.4m × 横:3.5m)

素振りエリア
1塁、3塁側のベンチ裏にございます。
スパイクのままご利用いただけます。
エアコンなし
(縦:2.5m × 横:2.5m)
利用方法
- 貴重品や荷物等は各自で責任を持って管理してください。
- 駐車場を含め、敷地内は全面禁煙となります。ご了承ください。
利用申込
- ご予約はインターネット(事前登録が必要)もしくは、鳥屋野運動公園球技場へ電話か直接お越し下さい。(予約の受付は開館時間中です。)
新潟市公共施設予約システムのご利用方法については、こちらのページをご覧ください。(新潟市ホームページ) - 利用時間の中には用具の出し入れ等、準備・片付け・清掃の時間を含みます。
- 受付・問い合わせは鳥屋野運動公園球技場025-283-5855まで。
鳥屋野運動公園野球場
〒950-0948 新潟県新潟市中央区女池南3丁目6番4号
TEL:025-283-1301
FAX:025-385-6756
開館時間 | 令和4年度 4月 2日(土)~11月30日(水)・令和5年 3月 1日(水)~3月21日(火祝)9時~17時 【延長開館】 6月 1日(水)~ 8月31日(水)19時(日没)まで開館(8月13日(土)~8月14日(日)を除く) ※大会の前日等、延長できない場合もございます。 |
---|---|
休館日 | |
交通手段 | |
指定管理者 |
新潟市が設置した「鳥屋野運動公園野球場」は、指定管理者である 「公益財団法人新潟市開発公社」が管理運営を行っています。 |