FACILITY亀田総合体育館
BLOGスタッフ通信
2024/02/21Kametter412更新しました☆
Kametter412
こんにちは!
412回目のKametterは曽根が担当いたします(^^♪
暖冬の予報通り、雪も少なく、このところは春の陽気が続いておりますが、
皆さま、お元気にお過ごしでしょうか?
私は、毎年恒例である「年末山形蔵王スキー旅行」に、今年度も元気に行ってきました!
そう、今回のお題である「おすすめ観光or映えスポット 私はここをおすすめ!!!」
まさに私のおすすめは「山形蔵王⛷」です!😝

山形も雪が少なく、滑れるゲレンデが限られていましたが、例年になくガンガンと滑ってきました!
気温が高いと視界が悪かったり、山頂に行くと吹雪いていたりと、青空には中々出会えないのですが、天候に恵まれるととても気持ちよく滑れます。


今回は、宿に源泉かけ流しのお風呂があり、温泉も楽しめました。

そして、もう一つのおすすめスポットは、
「スタジアム」です⚾

エコスタジアムにプロ野球の試合があると毎回観戦に行きます。
たまに県外にも遠征しますが、スタジアムでの臨場感のあるプレーを楽しむ観戦だけでなく、スタジアムグルメを楽しんだり、各球団のイニング間イベントを楽しんだり、推し選手のグッズを購入したりと様々な楽しみ方があります!


オイシックス新潟アルビレックス・ベースボール・クラブが、今季よりファーム(2軍)公式戦に参加します。
野球観戦より、ビールを飲みに行っている・・・とも言われていますが、皆さんも是非是非スタジアムに足を運んでみてください!

今回のお題で、様々なスポット、映えショットが紹介されました!
ダム、美術館、小豆島、諏訪田製作所、高田城の桜などなど、興味津々です。
聖地巡礼やグルメ、群馬サファリパーク、猫カフェと本当に盛りだくさんでした!
小豆島も行ってみたい・・・。
アスパーク亀田にも映えスポットがたくさんあります(`・ω・´)b

春も着実に近づいています。おすすめスポットにお出かけしましょう!!!
それでは、次のお題の発表です!
今回も緊急アンケートで寄せられた「聞きたいお題」としました。
みんなで夢を語りましょう!!!!!🤣
「宝くじで7億円あたったら、〇〇〇したい!!!」とします!
年末ジャンボ宝くじ1等7億円があたったら、スタッフのみんなは何をしたいのでしょうか??
Kametterお題の中でも、画像を入れ込みにくい、難しいお題かもしれません・・・。
しょっぱなの大さんが、どうまとめてくるか、とても楽しみです~♪
大さん、よろしくお願いしますっ!(^_^)♪
******************************
SNSで館内のご案内や最新情報のお知らせをしています♪
フォローお待ちしております♪♪
亀田総合体育館
                    〒950-0144 新潟県新潟市江南区茅野山3丁目1番13号
                                        
TEL:025-381-1222
                                                            
FAX:025-381-7077
                                    
| 開館時間 | 月~土曜日:9時~21時30分 日曜・祝日・8月13日:9時~18時 
 [プール]月~土曜日:13時~21時 日曜・祝日・8月13日:10時~18時 ※プールサマータイム開館※ 土曜日10時開館:7月12日(土)~9月13日(土) 平日10時開館:7月30日(水)~8月29日(金) 
 [屋外テニス]3月~11月:月~土曜日9時~21時、日曜・祝日及び8月13日9時~18時 12月~2月:9時~17時 ※開館時間・休館日等が変更になる場合もあります。 | 
|---|---|
| 休館日 | 毎月第1・2・5月曜日 (大会等により変更になる場合あり) (祝日の場合は翌平日) 年末12月29日~翌年1月3日 | 
| 交通手段 | [バス] [車] 駐車場:500台(無料) 亀田バイパス(国道49号)「茅野山」交差点から 約1分 [電車] | 
| 指定管理者 | 新潟市が設置した「亀田総合体育館」は、指定管理者である 「公益財団法人新潟市開発公社」が管理運営を行っています。 | 

 
    








 
        




















