FACILITY亀田総合体育館
BLOGスタッフ通信
2025/04/16Kametter468更新しました☆
Kametter468
皆さん今シーズンの桜はじゅうぶん楽しめましたでしょうか?
そろっと見納めですね。
今回のカメッターは佐藤が担当いたします。
今回のお題は「最近の個人的ニュース」ですが、思い当たるネタがなく、どうしたものかと悩んでおりました。
『空振り下条川ダム』
そんな矢先、お客様から加茂市にある「下条川ダム」の桜をオススメしていただきました。
昨秋、ダム巡りをしている際に訪れたことはあったのですが、桜の名所とは知らずさっそく再訪してみました。
なんも咲いてねぇ。
新潟市内はもちろん、ダムからいくらも離れていない加茂川沿いの桜並木も満開だったのに・・・。
思えばダム周辺にはまだ雪が残っていました。
ちょっと山の中に入るだけでこんなにも開花時期が違うもんなんですね。
新潟市内の桜が散り始める頃に満開を迎えるのでしょうか。
近々、再々訪してみたいと思います。
『ナメていた村松公園』
このまま手ぶらでは帰れまいと、下条川ダムから一路五泉市は村松公園へ。
こちらは言わずと知れた桜の名所ですが、これまで訪れたことはありませんでした。
♯土曜日
♯快晴
♯午後1時過ぎ
近寄れねぇ。
五泉市の街中から急に車が増えてきて、知らぬ間に渋滞に巻き込まれてしまいました。
もちろん、この渋滞は村松公園へ続くもの。
どこまでも続く車列に心折れ、気づけば新潟市方面にハンドルを切っていました。
平日休みに再訪です。
帰り道、名もなき用水路沿いの桜がきれいだったので行き掛けの駄賃に一枚。
『残り続ける者』
個人的ニュースありました。
この春、亀田総合体育館勤務が11年目に突入しました。
今年もこの桜が観られるなんて夢にも思いませんでした。
「凡事徹底」を心がけて勤めてまいりますので、令和7年度もよろしくお願いいたします!
さて、次回のカメッターは愛猫家でおなじみの・・・
そうか、君はもういないのか。
これまで私の乱暴なバトンパスを受けてくれていた後藤さんは3月末日をもって異動となり、
惜しまれつつ亀田総合体育館を卒業していきました。
今年の目標を「ノート1冊埋めるくらい勉強する!」としていた後藤さんですので、
今ごろ新しい職場で奮闘していることでしょう。
今後のカメッター番外編で皆様へのラストメッセージをお届けする予定ですのでご期待ください。
さあ!改めまして次回のカメッターは「引き継ぐ者」古泉さんが担当です。
お楽しみに!
******************************
SNSで館内のご案内や最新情報のお知らせをしています♪
フォローお待ちしております♪♪
亀田総合体育館
〒950-0144 新潟県新潟市江南区茅野山3丁目1番13号
TEL:025-381-1222
FAX:025-381-7077
開館時間 | 月~土曜日:9時~21時30分 日曜・祝日・8月13日:9時~18時
[プール]月~土曜日:13時~21時 日曜・祝日・8月13日:10時~18時 ※令和6年度は8月の第2月曜日が祝日のため翌日8月13日は休館となります
[屋外テニス]3月~11月:月~土曜日9時~21時、日曜・祝日及び8月13日9時~18時 12月~2月:9時~17時 ※開館時間・休館日等が変更になる場合もあります。 |
---|---|
休館日 | 毎月第1・2・5月曜日 (大会等により変更になる場合あり) (祝日の場合は翌平日) 年末12月29日~翌年1月3日 |
交通手段 |
[バス] [車] 駐車場:500台(無料) 亀田バイパス(国道49号)「茅野山」交差点から 約1分 [電車] |
指定管理者 |
新潟市が設置した「亀田総合体育館」は、指定管理者である 「公益財団法人新潟市開発公社」が管理運営を行っています。 |