FACILITY亀田総合体育館
BLOGスタッフ通信
2025/08/20Kametter485更新しました☆
Kametter485
こんにちは。
前回のKametterで紹介した新車がついに納車されウキウキな小田が今回担当させていただきます。
新車はやっぱりいいですねー。
まず、見た目がキレイ!
さらに、走りが軽快!
アクセルを軽く踏み込んだだけで法定速度を超えそうになるので、
なかなかアクセル全開ベタ踏みをする機会はありません。
一度高速道路で追い越しの際にベタ踏みしてみたらすごい加速でした!
事故を起こさないように安全運転を心がけます。
その気分とは裏腹に、猛暑にやられたのか身体がだるい日々を送っています。
ストレッチをしてみたり、マッサージを受けたりしてもあまり良くなりません。
それで、最近はなるべく睡眠時間を長く取るようにしています。
私は夜型人間で夜の静かな時間が好きです。そのため夜更かしをして寝不足になることが日常でした。
夜更かしをしてすることといえば、スマホをダラダラ見ていたり生産性のないことをしていました。
睡眠時間を増やすために、スマホを見る時間を減らしてなるべく早く寝るようにしています。
ということで今回のお題「ちょっとだけ頑張っていること」
スマホを無駄にみる時間を減らして睡眠時間をなるべく長くとることです。
それが頑張っていること?と突っ込まれそうですが、
私にとってはスマホを見る時間を減らすことも、早く寝ることも頑張らないとできないのです。
「ちょっとだけ」のお題にぴったりだと思いこれにさせていただきました。
-------------------------------------------------
もう一つ、最近ちょっとだけ頑張っていることがあります。 それは「生成AIを活用すること」です。
正直なところ、最初は「AIって難しそう」「使いこなせるかな」という不安がありました。
でも、実際に使ってみると意外と簡単で、今では仕事の効率化にとても役立っています。
例えば、文章の校正をお願いしたり(まさに今回のkametterもそうです!)、
アイデアを整理するときの相談相手として活用したりしています。
完全に任せるのではなく、自分で考えた内容をより良くするためのパートナーとして使うことを心がけています。
新しいツールを覚えるのは最初は面倒に感じますが、
慣れてくると「こんなことも聞けるんだ」「この使い方は便利だな」という発見があって楽しいです。
AIに頼りすぎず、でも上手に活用して、少しでも仕事や日常生活を楽にできればと思っています。
これも私にとっては立派な「ちょっとだけ頑張っていること」の一つです。
-------------------------------------------------
上の青字の部分は生成AIに作成してもらった文章です。
命令文
「今回のお題「ちょっとだけ頑張っていること」をもう一つ追加で書きたいです。
今回のように生成AIを活用していることを、ちょっと頑張っていることとして追加で文章を作成してください」
でAIが自動生成してくれました。
実際にはまだそこまで活用できていないです。これからの時代はAIが主役になっていくと思いますので、
今回のようにAIを使用して、使用すること自体に慣れていけるように頑張っています。
最後にAIからのメッセージで締めくくります。
-------------------------------------------------
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
次の機会にも新車の話などをお聞かせできればと思います。
回りの皆さんも暑さに負けず、お体にお気をつけください。
もう少しで涼しくなると信じて、一緒に頑張りましょう。
良い一日をお過ごしください!
労いのお言葉をいただき、感謝です。
しっかりと睡眠を取って、元気に過ごしていきます!
くれぐれも体調管理にはお気をつけて。
-------------------------------------------------
次回のKametterは、何事にも全力投球の五十嵐さんです!
“ちょっとだけ”頑張ることなどあるのでしょうか?
お楽しみに!
******************************
SNSで館内のご案内や最新情報のお知らせをしています♪
フォローお待ちしております♪♪
亀田総合体育館
〒950-0144 新潟県新潟市江南区茅野山3丁目1番13号
TEL:025-381-1222
FAX:025-381-7077
開館時間 | 月~土曜日:9時~21時30分 日曜・祝日・8月13日:9時~18時
[プール]月~土曜日:13時~21時 日曜・祝日・8月13日:10時~18時 ※プールサマータイム開館※ 土曜日10時開館:7月12日(土)~9月13日(土) 平日10時開館:7月30日(水)~8月29日(金)
[屋外テニス]3月~11月:月~土曜日9時~21時、日曜・祝日及び8月13日9時~18時 12月~2月:9時~17時 ※開館時間・休館日等が変更になる場合もあります。 |
---|---|
休館日 | 毎月第1・2・5月曜日 (大会等により変更になる場合あり) (祝日の場合は翌平日) 年末12月29日~翌年1月3日 |
交通手段 |
[バス] [車] 駐車場:500台(無料) 亀田バイパス(国道49号)「茅野山」交差点から 約1分 [電車] |
指定管理者 |
新潟市が設置した「亀田総合体育館」は、指定管理者である 「公益財団法人新潟市開発公社」が管理運営を行っています。 |