FACILITY亀田総合体育館

BLOGスタッフ通信

2025/10/03Kametter490更新しました☆

Kametter490

亀田総合体育館をご利用の皆様こんにちは、住川です。

 

前回の川口さんからネコ同志として紹介されましたとおり、

私もこちらのサバトラ猫を飼っています。

 

名前は『セナ』。

足がとても速いのでF1選手のアイルトン・セナから名前を拝借しました。

 

散歩もできる川口さんのお宅と違って、住川家は完全に外出禁止。

そのため家中をドタドタ走り回ったり、テレビに釘付けになったりしています。

 

愛猫を紹介させてもらったところで、

今期のテーマはちょっとだけ頑張っていることです。

 

私は最近、趣味探しをちょっとだけ頑張っています。

先日はその第一弾ということで、

人生初の『釣り』にチャレンジしてきました!!

 

入門として選んだのはここ、【胎内フィッシングパーク】さん!!

友達から「釣ったアユをその場で焼いてくれるんだよ」と誘われ、

釣りというよりは、新鮮なアユを食べたい一心で選びました。

 

釣り方はチーカマを使ったエサ釣りなのでとってもイージー。

30分で4匹も釣れ、塩焼きにしてみんなでパーティ。とっても楽しかったです!!

 

さらに後日、もっと釣りらしい釣りがしたくなった私たちが向かったのは、

【五頭フィッシングパーク】さん!!

 

「初心者向きじゃないよ~」と友達に忠告されたルアー&フライ専門の釣り堀で、

友達の言う通りこちらはエサ釣りよりも断然ハード。

4時間ほど滞在し、釣れたのはなんと1匹だけ…!無念です…!

 

「まあこんなもんだよね…」「次は海でエサ釣りしに行こうね…」と慰めあいながら、

友達と五泉にあるブラック醬油ラーメンのお店、【中田製作所】さんで爆食をしました…

 

また別の日。

釣りを楽しんだ翌月には趣味探し第二弾として、

『音楽フェス』【Rock in Japan 2025】に行ってきました!

この日、私が有名アーティストの生ライブと同じくらい楽しみにしていたのが、

会場のあちこちに軒を連ねていた『フェスグルメ』です!!

 

ひき肉・チーズ・トマトなどをモッチリした生地で包む「高円寺式UFOタコス」や、

 

フェス常連のロックバンドがプロデュースする本格派の「油そば」を堪能してきました!

 

味の良さは勿論、価格も1000円以内とリーズナブル!来年も行きたいです!!

 

その一週間後。

ロッキンでの感動体験が忘れられず、

続けて弥彦のジャズイベント【YAHIKO JAZZ FESTA】にも行ってきました!

 

こちらは町のさまざまな施設がコンサート会場として貸し切られ、

出店のフードやドリンクを片手にプロの楽器演奏を楽しめる音楽イベント。

 

駅の待合所でサックスとコントラバスのハーモニーに癒されたり、

弥彦神社の周りを歩いて移動する合間に美味しい蕎麦屋さんを見つけたり、

広場で名物イカメンチを食べながらハンドパンの演奏に圧倒されたりと、

朝から晩まで音楽とグルメづくしで大満足の一日でした!

 

今度は野外フェスだけでなく、ライブハウスにも挑戦してみたいです!

お客様も面白い釣り場や音楽イベントをご存じでしたら、是非お聞かせください!!

 

そんなところで、次回のカメッターは諏訪間さんです!

酸いも甘いも味わいつくした人生の先輩は、一体何に熱を注いでいるのでしょうか?

今から期待が高まります!

 

 

******************************

SNSで館内のご案内や最新情報のお知らせをしています♪

フォローお待ちしております♪♪

Instagramはこちら

亀田総合体育館

  • 車椅子専用トイレ
  • 車椅子のまま使用可能更衣室
  • オムツ交換台
  • 授乳室
  • エレベーター
  • 障がい者用駐車スペース
  • 車椅子のまま観覧可能スペース
  • 視覚障がい者用誘導ブロック
  • AED

〒950-0144 新潟県新潟市江南区茅野山3丁目1番13号
TEL:025-381-1222
FAX:025-381-7077

開館時間

月~土曜日:9時~21時30分

日曜・祝日・8月13日:9時~18時

 

[プール]月~土曜日:13時~21時

     日曜・祝日・8月13日:10時~18時

                 ※プールサマータイム開館※

     土曜日10時開館:7月12日(土)~9月13日(土)

     平日10時開館:7月30日(水)~8月29日(金)

         

[屋外テニス]3月~11月:月~土曜日9時~21時、日曜・祝日及び8月13日9時~18時

          12月~2月:9時~17時

※開館時間・休館日等が変更になる場合もあります。

休館日

毎月第1・2・5月曜日

(大会等により変更になる場合あり)

(祝日の場合は翌平日)

年末12月29日~翌年1月3日

交通手段

[バス]
江南区 区バス「アスパーク亀田」下車 徒歩0分
茅野山・早通乗合バス(カナリア号)「アスパーク亀田」下車 徒歩0分

[車] 駐車場:500台(無料)

亀田バイパス(国道49号)「茅野山」交差点から 約1分
JR信越本線「亀田駅」西口から 約10分

[電車]
JR信越本線「亀田駅」西口から 徒歩約40分

指定管理者 新潟市が設置した「亀田総合体育館」は、指定管理者である
「公益財団法人新潟市開発公社」が管理運営を行っています。

SPONSOR協賛企業

RELATION関連団体・施設

  • AlbirexRC
  • 新潟市文化・スポーツコミッション
  • 新潟市スポーツ協会
  • 新潟県体育施設協会
  • 新潟県障害者スポーツ協会
  • 日本公共スポーツ施策推進協議会
  • SPORT FOR TOMORROW
  • Sport in Life
  • 海と日本プロジェクト
  • 鳥屋野交通公園
  • ここスポ スポーツ庁