FACILITY鳥屋野総合体育館

BLOGスタッフ通信

2023/08/29TOYANOスタッフ通信 国士舘大学男子新体操部🤸全日本インカレ個人🏆団体🥈

いつも鳥屋野総合体育館をご利用いただきありがとうございます。

こんにちは!スタッフUです。

 

先週末8月24日~27日に開催された「第75回全日本学生新体操選手権大会」に国士舘大学男子新体操部の皆さんが出場されました。

 

結果は、

個人総合優勝🏆 森谷祐夢さん🥇

東インカレ優勝に続き、全日本インカレでも見事優勝されました✨

 

団体2位🥈

7月のイタリア遠征に続き、7月29日~8月7日はオランダで開催された「World Gymnstorada2023」に参加と調整も難しい中、素晴らしい成績を収められました✨

本当におめでとうございます🎊

次は全日本選手権。頑張れ❗国士舘❗❗

 

そして、いよいよ来年

令和6年3月24日(土)🤸‍♀️🤸‍♂️🤸

鳥屋野総合体育館で「国士舘大学男子新体操部演技発表会」の開催します❗

ぜひ、生で圧巻のパフォーマンスをご覧ください✨

鳥屋野総合体育館

  • 車椅子専用トイレ
  • 車椅子のまま使用可能更衣室
  • オムツ交換台
  • 授乳室
  • エレベーター
  • 障がい者用駐車スペース
  • 車椅子のまま観覧可能スペース
  • 視覚障がい者用誘導ブロック
  • AED

〒950-0986 新潟県新潟市中央区神道寺南2丁目3番46号
TEL:025-241-4600
FAX:025-241-4625

開館時間

月~土曜日:9時~21時

日曜・祝日:9時~17時

 

プール:※木曜日休館

月~土曜日:正午~21時 

【7/15(土)・7/22(土)・7/24(月)~8/30(水):10時~21時】

日曜・祝日:10時~17時

 

※開館時間・休館日等が変更となる場合もあります。

休館日

毎月第2木曜日(屋内プールは毎週木曜日)

(大会等により変更になる場合あり)

(祝日の場合は翌週の木曜日)

年末年始の開館に関しては施設へお問合わせください。

交通手段

[バス]
S6(長潟線)S7(スポーツ公園線)
弁天橋」下車 徒歩10分
主要乗り場→「新潟駅南口」・「万代シティ」・「新潟駅前」・「市役所前」

 

[電車]

JR「新潟駅」南口から 徒歩約25分

 

[車] 駐車場:546台(無料)

新潟バイパス(国道7号)「桜木IC」から 約5分
新潟駅南口より 約10分(距離約2.5km)

指定管理者 新潟市が設置した「鳥屋野総合体育館」は、指定管理者である
「公益財団法人新潟市開発公社」が管理運営を行っています。

SPONSOR協賛企業

RELATION関連団体・施設

  • AlbirexRC
  • 新潟市文化・スポーツコミッション
  • 新潟市スポーツ協会
  • 新潟県体育施設協会
  • 新潟県障害者スポーツ協会
  • 日本公共スポーツ施策推進協議会
  • SPORT FOR TOMORROW
  • Sport in Life
  • 海と日本プロジェクト
  • 鳥屋野交通公園
  • ここスポ スポーツ庁