FACILITY鳥屋野総合体育館

BLOGスタッフ通信

2022/11/27TOYANOスタッフ通信 『ハロウィンの次は』アレンジ編②♡

いつも鳥屋野総合体育館をご利用いただきありがとうございます。

スタッフYです。

 

たしか前回、

気づけば11月・・・的な事を書いたばかりだと思っていたのに!

ハイ もうすぐ12月。

ハヤイって...1年。

そんな事をぼやきながら、開館作業に向かった何日か前のことでした。

ナニッつ ! (; ・`д・´)

 

やっばっつ♥♥♥

マジでかわいいやつ

ナニナニXmas使用になってるじゃあーーーん☆

進化を遂げている。

朝からテンション上がりました。

そうか、12月にはXmasというBigイベントが控えているのか。

Xmasにお正月。美味しいお料理にデザート・お酒が待っている季節ですね♪

食べ過ぎても仕方ない季節と勝手に解釈しているワタシ。

 

皆さま、イベント前後の体重管理・トレーニングは鳥屋野体育館で是非イイ汗流してくださいませ♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鳥屋野総合体育館

  • 車椅子専用トイレ
  • 車椅子のまま使用可能更衣室
  • オムツ交換台
  • 授乳室
  • エレベーター
  • 障がい者用駐車スペース
  • 車椅子のまま観覧可能スペース
  • 視覚障がい者用誘導ブロック
  • AED

〒950-0986 新潟県新潟市中央区神道寺南2丁目3番46号
TEL:025-241-4600
FAX:025-241-4625

開館時間

月~土曜日:9時~21時

日曜・祝日:9時~17時

 

プール:※木曜日休館

月~土曜日:正午~21時(夏休み期間は10時~21時)

日曜・祝日:10時~17時

※開館時間・休館日等が変更となる場合もあります。

休館日

毎月第2木曜日(屋内プールは毎週木曜日)

(大会等により変更になる場合あり)

(祝日の場合は翌週の木曜日)

年末年始の開館に関しては施設へお問合わせください。

交通手段

[バス]
S6(長潟線)S7(スポーツ公園線)
弁天橋」下車 徒歩10分
主要乗り場→「新潟駅南口」・「万代シティ」・「新潟駅前」・「市役所前」

 

[電車]

JR「新潟駅」南口から 徒歩約25分

 

[車] 駐車場:546台(無料)

新潟バイパス(国道7号)「桜木IC」から 約5分
新潟駅南口より 約10分(距離約2.5km)

指定管理者 新潟市が設置した「鳥屋野総合体育館」は、指定管理者である
「公益財団法人新潟市開発公社」が管理運営を行っています。

SPONSOR協賛企業

RELATION関連団体・施設

  • AlbirexRC
  • 新潟市文化・スポーツコミッション
  • 新潟市スポーツ協会
  • 新潟県体育施設協会
  • 新潟県障害者スポーツ協会
  • 日本公共スポーツ施策推進協議会
  • SPORT FOR TOMORROW
  • Sport in Life
  • 海と日本プロジェクト
  • 鳥屋野交通公園
  • ここスポ スポーツ庁